中小企業・小規模事業者の頼れるパートナーとして
オフィスMは、各種補助金の事業計画書の作成と申請をサポートいたします。
外部資金獲得のためのノウハウを持つオフィスMにお任せください。
補助金の申請をお考えの皆様はお気軽にご相談ください。
オフィスMが選ばれる理由
支援歴10年以上の確かな経験
10年以上に及び補助金申請のお手伝いをして参りました。
数多くの企業様の補助金申請のサポートを通し、確かな実績を積んでおります。
安心してオフィスMにお任せください。
『事業継続力強化計画』の作成サポート
昨今注目の集まる『事業継続力強化計画』のサポートにおいて、豊富な支援実績を持ちます。
企業価値の向上につながる事業継続力強化計画の認定を出発点に、各種補助金を活用した成長戦略の推進にご協力させていただきます。
サービス内容
『事業継続力強化計画』の申請書作成支援
近年、企業を取り巻く事業環境が急速に変化しており、自然災害や感染症など緊急事態の発生時においても事業を継続していく取組みが重要になってきています。
自然災害などへの事前対策に関する計画を経済産業大臣が認定する事業継続力強化計画認定制度が2019年7月16日にスタートし、2023年3月末時点で累計5万3,053社もの中小企業が認定を受けています。企業価値の向上、またその先の補助金申請をスムーズにするために、『事業継続力強化計画』の認定を受けることをお薦めいたします。
各種補助金の事業計画書作成支援
新たな販路開拓や業務の効率化など直面する経営課題の解決に向けて、「小規模事業者持続化補助金」、「IT導入補助金」、「ものづくり補助金」、「事業再構築補助金」といった補助金制度の活用をご提案させていただき、事業計画書など申請書類の作成支援を行います。
豊富な支援実績を持つオフィスMならではの高品質な計画書をご提案いたします。
オフィスMについて
九州大学理学部卒業後、化学メーカーを経て第三者機関で化学物質の安全性試験に従事し、在職時に医学部に籍を置く機会を得て博士号(医学)を取得しました。その後、公的機関で主にものづくり企業の研究開発支援を行い、活動の一環として多くの補助金獲得に協力して参りました。
士業の専門家が中心のコンサルタント業界においては異色の経歴ですが、独自の視点から課題の本質を分析し、課題の根本的解決策をご提案することで、新しいビジネスの創出にご協力していきたいと考えています。
自社の経営資源であるヒト、モノ、カネ、情報の様々なリスクを抽出して事前に対策を検討する事業継続力強化計画の策定を出発点に、成長戦略の一環として補助金を有効に活用されることをご提案させていただきます。
代表 大塚 雅則
会社概要
屋号 |
オフィスM |
---|---|
所在地 |
〒810-0074 福岡市中央区大手門1-2-18-1302 |
TEL(携帯電話) |
092-600-0273(080-1708-5257) |
開業 |
2013年 5月 |
代表 |
博士(医学)大塚 雅則 |
お知らせ
-
今こそ事業継続力強化計画の策定を
気象庁は、6月30日午後から7月1日午前中にかけて九州の広い範囲で警戒レベル4(避難指示)相当の大雨となる恐れがあり、山口県を含む九州全域に線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があると発表しました。このような気候変動に伴う気象災害リスクの高まりをはじめ、感染症やITリスクなど、企業を取り巻くリスクが年々増大しています。平時から経営資源を点検し、非常事態に備える事業継続計画(BCP)を策定しておくことは、有事の際に中核事業を継続し、早期に再開するための重要な経営戦略のひとつとなっています。小規模事業者・中小企業の方々にとって事業継続性を強化していくことが、これまで以上に重要な時代になっていると考えます。
第13回小規模事業者持続化補助金
小規模事業者・個人事業主を対象に販路開拓や生産性向上の取り組みを支援する「第13回小規模事業者持続化補助金〈一般型〉」の公募要領が6月14日に公開され、申請の受付が開始されました(受付締切:9月7日)。
経営計画書と補助事業計画書を作成して管轄する商工会/商工会議所に補助金を申請した後、事務局及び有識者による審査が行われ、受付締切から2~3か月後に事務局 HPにて採択結果が公表されます。
インボイス特例による最大50万円の補助額上乗せもある小規模事業者持続化補助金は、販促用チラシの作成、新商品の陳列棚購入、POS レジソフトウェア導入による売上管理業務の効率化など幅広い用途で活用できるため、ぜひ検討してみては如何でしょうか。 なお、補助金は補助事業終了後の確定検査後の精算払いとなりますので、事前に資金計画も策定しておきましょう。
お問い合わせ
2営業日以内にご連絡差し上げます。
※営業メールは申し訳ございませんが、お断りしております。